3R分野における社会貢献活動
エコキャップ回収運動
日本通運本社ビルでは、循環型社会構築の一環として、2009年1月からNPO法人エコキャップ推進協会が実施する「エコキャップ運動」に参加しています。
エコキャップは再生プラスチック原料として換金し、医療支援や障がい者支援、子どもたちへの環境教育など、様々な社会貢献活動にあてられています。
2018年11月までに回収したキャップの累計は2,236,990個、排出削減したCO2の量は16,761kgになります。

回収されたペットボトルキャップ
カレンダー・手帳の有効活用
日本通運本社ビルでは、2009年より毎年、地域社会への貢献と3Rの取り組みの一環として、年末にお取引先からいただいたカレンダーや手帳のうち、使用しきれず廃棄処分していたものを、各地の社会福祉協議会や介護施設、児童施設などへお届けしています。これまでに13,000部以上を寄贈し活用いただいております。
