引越が決まりましたが、まず最初に何をすればよいのかがわかりません。
「日本へのお引越について」をお読み下さい。日本へのお引越しの流れと詳しい手続きが確認できます。
荷物の輸入にはどのような手続きが必要ですか。
荷物の検査が行われます。税関への申告は日本通運で行いますので、書類などのご用意をお願いします。
特に、「携帯品・別送品申告書」は、なくてはならない書類ですので忘れずに申告して下さい。
携帯品・別送品申告書の作成を忘れて到着時に税関への提出ができなかった場合には、特別な手続きが必要となります。
ペットを連れて帰りたいのですが。
「ペットとのご帰国(輸入検疫)」のページをご参照ください。
日本に輸入できないものや、税金がかかるもの、注意を要するものを教えてください。
「日本へのお引越しの流れ > 輸入できないもの」をご参照ください。
日本に到着してすぐに荷物を受け取りたいのですが。
ご本人入国後の通関手続きとなるため、入国直後(当日や翌日)にはお荷物を受け取ることができません。また、航空便・船便がある場合には、同時には通関することができませんのでご注意ください。詳しいスケジュールについては、本船・航空機到着日程等によりますので、担当者までお問い合わせください。
海外からの荷物だけではなくて、国内引越しやトランクルームに預けた荷物がありますが同時に受け取ることはできますか?
可能ですが、まずトランクルームでお預かりしている荷物(家具等)を設置してから、海外からの荷物を受け取られることをおすすめします。「食器は届いたけど、それを入れる食器棚がない」というような事を避けるためです。