熱海保養所「健光荘」

熱海は、“西の別府、東の熱海”といわれ、全国にその名が知られている温泉地です。温泉の歴史は古く、「吾妻鏡」にもその名が記されています。
鉄筋6階建ての健光荘は駅から徒歩約10分と便利で、熱海名所である「お宮の松」、海水浴場「サンビーチ」へもいずれも徒歩5分と至近距離。新鮮な海の幸も堪能できます。客室からは広大な太平洋が臨め、風物詩である花火大会も、屋上から眺めることができます。
施設概要
所在地 | 〒413-0019 静岡県熱海市咲見町9-18 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用時間 |
|
||||||||||||
部屋数 | 和室10畳(トイレ・洗面所付):12室 洋室10畳(トイレ・洗面所付):3室 予約の際に部屋の指定はできませんのでご了承ください。 |
||||||||||||
定員 | 54名 | ||||||||||||
施設 | 研修室(定員40名)
トレーニングルーム(卓球台・エアロバイク) 料理教室(栄養指導等に利用可能) 娯楽室(カラオケ設置・1曲100円) エキストラベッド、ベビーベッドも利用できます |
||||||||||||
温泉 | 泉質:ナトリウム・カルシウム―塩化物温泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、動脈硬化症、慢性皮膚病、病後回復期ほか |
||||||||||||
その他 | 女性の方は、お好きな浴衣が選べます。 |
施設風景

明るく、落ち着いたロビー

落ち着きのある和室

広々とした洋室

温泉(カルシウム温泉)

光彩豊かな、ゆったりとした食堂

季節ごとの食材を中心とした夕食
利用料金
平成26年4月1日より(一人当り1泊2食付、消費税込、入湯税別)
利用者区分 | 大人 | 小人 |
---|---|---|
内部利用者 | 5,400円 | 3,780円 |
外部利用者 | 8,100円 | 5,670円 |
- 小人:3歳~6歳
- 3歳未満:無料ですが、食事と寝具がつきません。
- 一人利用(同行者がいない利用者)の場合:追加料が2,000円かかります。
- 利用期間:原則2泊3日までとなります。
- 内部利用者、外部利用者などの取扱いについては、「利用区分」をご覧ください。
- 年末・年始は別料金となります。
アクセス

- JR新幹線・東海道本線 熱海駅下車・徒歩10分
熱海の主な見どころ

<熱海サンビーチ>
ヤシ並木が続く長さ400メートルの砂浜と、穏やかな波が魅力です。夜には砂浜がライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。

<熱海梅園>
「日本一早咲きの梅」で知られています。樹齢100年以上の古木をはじめ、60種約450本が咲き誇ります。(梅まつりは例年1月上旬から3月上旬にかけて開催されます)

<熱海城>
錦ヶ浦山頂にそびえ、360度のパノラマ景観が楽しめます。熱海一の眺望スポットです。