- 日本通運トップ > サービス・ソリューション > 国内輸送 > 国内航空輸送 > メディア保管サービス(セキュリティシェルター)
メディア保管サービス(セキュリティシェルター)

記録媒体や保存文書を厳重に輸送・保管
倉庫は耐震・耐火構造、セキュリティも万全
遠隔地での保管もお任せください
法人を対象としたサービスです。
個人情報保護や事業継続計画(BCP)への対応を背景に、保管・溶解までワンストップで委託したいとのお客様ニーズにお応えするサービスです。
本サービスは、LTOやDAT、磁気テープなどの「記録媒体」や法律や規定などで保管義務のある「保存文書」などを、施錠・封印が可能な専用トランクケースもしくはカートンボックス単位で受託し、当社セキュリティ輸送で引取、配送を行ないます。
また、当社保管施設は、耐震、耐火構造を有しており、指紋とIDコードのダブル認証による入退室管理や、全エリアを防犯カメラで監視するなど、万全な災害対策とセキュリティを施しております。
有事の際における緊急出荷についても、総合物流企業として、当社のあらゆる輸送モードを駆使した対応が可能となり、お客様企業における情報漏洩防止と事業継続計画(BCP)対応をサポートいたします。
資料ダウンロード・お問い合わせ
メディア保管サービスに関する資料を無料でダウンロードいただけます。メディア保管サービスをご検討の方はお気軽に「Webによるお問い合わせ」よりご相談ください。サービス概要
サービスフロー

商品の特徴

業務継続計画(BCP)による差別化
業務継続計画(BCP)を他社と差別化するための経営戦略と位置づける企業が増加しています。
BCPの水準を取引先にアピールすることにより企業価値が向上します。
セキュリティシェルターは、不慮の事故等から、貴社の大切な機密情報を守ります。
導入事例と効果
ISO27001認証取得(セキュリティセンター)
当社では、お客様の大切な情報を取り扱う拠点にて、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際標準規格である「ISO/27001:2013」およびその国内規格である「JIS Q 27001:2014」の認証を取得いたしました。
お預かりする全ての情報資産を高水準のセキュリティ体制で取扱い、「安全性」「機密性」の高いサービスをご提供してまいります。
適用範囲 : | 航空事業支店 国内貨物特輸部 セキュリティセンター |
適用業務 : | 顧客の資産(物品・情報)の入庫、保管、 仕分、梱包(段ボール梱包・封筒封入)、出庫、集配業務 |

オプションサービス
請求書取り纏めサービス&自動送付サービス
全国の支店や営業所でご利用頂いた運賃を、本社(その他、ご指定の部署)宛に一括でご請求するサービスです。
- 事前にご請求の取りまとめ方法等の取り決めが必要になります。