- 日本通運トップ > サービス・ソリューション > 国内輸送 > 国内航空輸送 > 送り状発行システム(S-Printer)
送り状発行システム(S-Printer)

送り状を簡単に作成・印刷
普段お使いのパソコンでOK
スピーディな送り状発行で出荷が多い日でも安心!
法人を対象としたサービスです。
資料ダウンロード・お問い合わせ
送り状発行システムに関する資料を無料でダウンロードいただけます。送り状発行システムをご検討の方はお気軽に「Webによるお問い合わせ」よりご相談ください。サービス概要
かんたん印刷
S-Printer(スプリンター)は普段お使いのパソコンを利用して、送り状を簡単に作成することができる送り状発行システムです。お客様が手間をかけることなく、スピーディに送り状を発行できますので、大量出荷にも対応することができます。
※一括発行の場合、100枚の送り状を2分以内に発行可能です。送り状を手書きで記入いただく場合と比較して、出荷作業にかかる時間、労力を大幅に軽減いただくことができます。

お客様保有データで送り状発行
お客様がお持ちの顧客データ、過去の出荷データ等を利用して送り状を発行をすることができます。新たに専用の出荷データを作成いただく必要がありませんので、お客様の負担になることがありません。

お客様のニーズに合わせたカスタマイズ
お客様のご要望、運用方法にあわせて、オリジナル仕様のS-Printerを導入することができます。またカスタマイズをすることによって、出荷形態にあわせた操作方法やお客様システムとの連携も可能です。
カスタマイズ事例
- 出荷製品に添付する納品書等の発行
- 送り状における印字レイアウトの変更
- 在庫管理機能の追加
- ネットワーク経由でのお客様システムとの連携
様々な貨物への対応
S-Printerは国内航空貨物に加え、貴重品、個人情報、特定信書便、医療品など幅広いジャンルの輸送に対応することができます。

モバイル対応送り状印刷(モバイルS-Printer)
ライン体制での出荷体制がとれない場合でも、モバイル端末を活用して、お荷物を確認しながら送り状を発行できます。従来の送り状発行後にお荷物と照合する作業が不要になりますので、出荷作業の負担を大幅に軽減することができます。


販売物流をサポート(S-Printer マルチアイ)
バーコード読み取り作業から、「検品」「納品書印刷」「送り状印刷」が行なえ納品完了後の受領書管理も行うことができます。
- バーコードによる出荷検品機能
- 送り状発行機能
- 納品書(専用受領書)印刷機能
- 受領書回収管理機能

基本運用フロー

導入方法
最寄の当社支店・営業所にご依頼ください。導入・設定は当社スタッフが行います。