日本通運

MATCH REPORT

試合結果詳細

第61回
東日本実業団相撲選手権大会2023.07.02

埼玉県立武道館相撲場

団体戦は悔しいベスト8
個人戦で古川が準優勝、内山が3位の成績を残す

マッチリポート

団体戦出場の3選手を選ぶにあたり、矢島監督は「最後までコーチ陣と議論しました」と語り、主将の古川は「レギュラー争いがあり、チームが底上げされています」とコメントした。日本通運は、誰が土俵に上がっても遜色ない充実した戦力から、先鋒・古川、中堅・オドフー、大将・中村の布陣で団体戦に臨んだ。

予選では盤石の戦いをみせ、東光タイヤ工業、クリエイトにいずれも3-0で勝利。日本体育大学職員にも古川が不戦勝、オドフーが寄り切り、中村も寄り切りで勝利し、予選3試合3勝9得点(勝利数)。参加12チーム中、1位で決勝トーナメント進出を決めた。

準々決勝は過去に何度も優勝を争ってきたアイシンと対戦。古川が寄り切りで敗れ、オドフーは長い相撲を押し出しで制した。中村に勝ち上がりが託されたが、相手の引き技(はたき込み)に身体が倒れ、1-2で惜敗した。

今大会には例年多くの日本通運関係者が応援に駆け付ける。今年も大きな声援を受けるなか優勝を目指したが、団体戦は悔しさの残る結果となった。

6人が出場した個人戦では古川、内山、オドフーの3人がベスト8に進出。オドフーは準々決勝で敗れたが、古川、内山は勝ち上がり、準決勝で同門対決が実現した。「やりずらかった」(古川)、「嬉しかった」(内山)という一番は前に出る内山の圧力をうまくかわした古川が送り出しで勝利した。

古川は決勝に勝てば第57回大会以来となる2度目の優勝だったが、日本大学時代の同期に競り負けて準優勝に終わった。団体戦、個人戦ともに優勝は逃したが、各選手の動きは良く、充実した環境で稽古ができていることが感じられた。切磋琢磨を続け、全日本実業団(9月24日)では昨年に続く団体日本一を目指すことになる。

コメント

矢島健一監督

どの選手も好調で、団体戦の選手選考に悩みました。最後は春先からの安定感や成績で判断しました。ベスト8という結果でしたが内容は良く、悲観していません。夏場に稽古を積み、連覇がかかる全日本実業団に臨みます。

古川晴貴(主将)

日本通運は実力者が多く、緊張感のあるシビアな稽古ができています。動きは良かったので、団体戦で結果を出せなかったのは残念です。全日本実業団に向けて、勝負どころで勝ち切れなかった部分を改善していきます。

ボルドバートル・オドフー

職場の協力もあり十分な稽古ができていたので、団体戦、個人戦ともに優勝できず悔しいです。個人戦は予想外の展開でやられたので、いろんな相手と稽古して勉強します。チームを引っ張るような存在を目指します。

中村悠星

団体予選では相手の動きが見えていて、調子もよかったです。準々決勝では逆に見過ぎてしまいました。(はたき込みで)前に落ちるのは足が出ていなかったからです。稽古を積んで前に出る自分の相撲を磨きます。

内山翔太

チームのみんなが強く、いまは刺激のある稽古ができています。競争があり、いいカタチ、恵まれた環境で取り組めています。個人戦の準決勝が同門対決となりましたが、やりにくさよりも、嬉しさを感じていました。

成績

団体戦一部・予選

1回戦

  日本通運 3 0 東光タイヤ工業
先鋒 古川 晴貴 寄り切り   寺元 憲一郎
中堅 ボルドバートル・オドフー 寄り切り   長内 琢磨
大将 中村 悠星 押し出し   松尾 幸太
選手 内山 翔太      
予備登録 小山内 力樹      

2回戦

  日本通運 3 0 クリエイト
先鋒 古川 晴貴 寄り切り   宇佐美 峻佑
中堅 ボルドバートル・オドフー 寄り切り   井田 翔太
大将 中村 悠星 押し出し   田澤 和麻
選手 内山 翔太      
予備登録 小山内 力樹      

3回戦

  日本通運 3 0 日本体育大学職員
先鋒 古川 晴貴 不戦勝    
中堅 ボルドバートル・オドフー 寄り切り   古田 賢悟
大将 中村 悠星 寄り切り   伊東 良
選手 内山 翔太      
予備登録 小山内 力樹      

団体戦一部・決勝トーナメント

準々決勝

  日本通運 1 2 アイシン
先鋒 古川 晴貴   寄り切り 藤澤 詩音
中堅 ボルドバートル・オドフー 押し出し   岡田 祐輔
大将 中村 悠星   はたき込み 中嶋 亮介
選手 内山 翔太      
予備登録 小山内 力樹      

個人戦 無差別級

寺田 貴博

1回戦 上手投げ 楮佐古 明輝(凸版印刷)
2回戦 × 寄り切り 中嶋 亮介(アイシン)

内山 翔太

1回戦 不戦勝   川名 健斗(老後を幸せにする会)
2回戦 寄り切り 宮野 健人(南部町役場)
準々決勝 寄り切り 木﨑 雄也(日本大学職員)
準決勝 × 送り出し 古川 晴貴(日本通運)

小山内 力樹

1回戦 不戦勝   宇佐美 峻佑(クリエイト)
2回戦 × 寄り切り 木﨑 雄也(日本大学職員)

古川 晴貴

1回戦 寄り切り 田澤 和麻(クリエイト)
2回戦 上手出し投げ 斉藤 学(南部町役場)
準々決勝 寄り切り 五十嵐 敦(盛岡市役所)
準決勝 送り出し 内山 翔太(日本通運)
決勝 × 上手投げ 中島 望(日本大学職員)

中村 悠星

2回戦 × 押し出し 藤澤 詩音(アイシン)

ボルドバートル・オドフー

1回戦 寄り切り 久保 正博(凸版印刷)
2回戦 寄り切り 津田 虎之(クリエイト)
準々決勝 × 送り出し 藤澤 詩音(アイシン) 

ギャラリー

戻る