観音寺市(香川県)周辺のお引越し・見積もり
担当エリア
・観音寺市・三豊市
四国(現業)支店 観音寺事業所の拠点情報

観音寺引越センターは、三観地区では一番の老舗であり、これまで地域密着型の引越センターとして多くのお客様のご愛顧を頂戴して参りました。我々引越センター作業スタッフは、これまでのご愛顧に感謝の気持ちを忘れることなく、これからも地元に根付いたスタイルを堅守してお客様に喜ばれるサービスを提供できますよう、日々品質向上に努めて参りますので、お気軽にお申込み下さいませ!
四国(現業)支店 観音寺事業所の所在地
香川県観音寺市柞田町中出甲607
お引越しのお問い合わせ
観音寺市(香川県)とその周辺エリアの地域情報
観音寺市は人口約6万2千人で、地勢は東部から南部にかけては讃岐山脈の雲辺寺山、金見山を経て海岸部に連なる山間地、北部は七宝山などの丘隆地が連なっています。気候は、降水量年間1000ミリメートル前後で梅雨の時期と台風に集中し、冬季は平野部において少なくなります。1年を通して温暖です。観音寺市の名所には銭形砂絵があり、こちらは銭形を見たものはお金に不自由しないと言われる協力なパワースポットです。琴弾公園の白砂に縦122メートル、横90メートル、周囲345メートルという大きさの寛永通宝が描かれています。一番くっきり見えるのが14時頃、又日没~22時のライトアップもお勧めです。その他、さぬき豊浜ちょうさ祭りは観音寺の秋まつりであり、あちこち太鼓の音が響きます。金糸、銀糸の刺繍に彩られた23台の太鼓台が御旅所や広場で担ぎくらべを繰り広げながら地域内を練り歩きます。ちょうさ祭りは香川県内でも大きなお祭りとして有名です。また、観音寺銘菓としては白栄堂の観音寺まんじゅうが有名で、ほのかな香りにまるやかな風味のしっとりとした黄味あんと洋風生地を合わせた砂形印の銘菓です。観音寺にお越しの際はお土産に是非どうぞ。
今月のおすすめ引越しキャンペーン
香川県からお引越しされたお客様の声
家族のお引越し香川県~東京都へのお引越し2018/06
見積もりやダンボールの追加など対応が迅速だった。作業スタッフの方々のチームワークが旧新宅ともすばらしかった。リーダーの方が両方ともしっかりしていた。スタッフの方々の人柄がよかった。
単身のお引越し香川県~岡山県へのお引越し2018/10
息子の初めての引越でした。荷がそれ程多くもなく、距離もさほど離れてはおりませんで、電話で御丁寧な対応、提案をして頂き、また作業をして下さった方々の丁寧なお仕事、お世話になりました。この引越しに際しての皆様へ、ありがとうございました。
香川県の支店を探す
日本通運の引越しサービス
単身のお引越しプラン

単身や一人暮らしの方におすすめの
プランをご用意しています。
家族のお引越しプラン

ご家族でのお引越しや単身で荷物の
量が多い方におすすめのプランです。