お付き合いは大事!どのタイミングで挨拶する?
引越しは新天地での生活をスタートするのと同時に、周囲とのお付き合いもできるようにしておくことが大事です。特に隣近所や階下の方々と直接関わることも多いですから、円満に過ごせるようにしたいものです。
いろいろな手続きで忙しくなるということもありますが、みなさんはどのタイミングで挨拶を行っているのか、アンケートを取ってみました。
【質問】 引越しの挨拶は引越しの何日後までにすべきだと思いますか?
【回答数】
前日より前:7% / 前日:15% / 当日:24% / 1日後:36% / 2日後以降:19%
翌日あたりに落ち着いたら・・・
引越当日は自分たちの荷物の整理や、ガス水道などの手続きのため、なかなか時間を作ることができません。そこで、一息ついて次の日に挨拶をするといった回答が一番多いものでした。
「本来は引越当日だと思いますが、当日は忙しいので1日後でも許容範囲と思いました。」
「着いた日はバタバタしていたとしても、その次の日ぐらいにはしておくべきだと思う。」
1日後を許容される日数と考える人が多いようです。当日はどうしても優先したい作業があり、ただ挨拶も遅らせたくない、という意識が1日後という結果になっているみたいですね。
近隣への気遣いが大切です
当日に挨拶をするべきと答えた方は、周りに気を遣って、引越作業を知らせておく、という意識を持っているようです。
「騒がしくなるので、前もって挨拶すべきだと思います。」
「引越しの際に大きな物音を出してしまいそうなので、当日中には挨拶を済ませておきたい。」
特に子供がいる場合などは大きな音が立ちやすいので、搬入の際に近所の方に挨拶をしておき、前もって知らせておくと角が立ちにくいですね。
しないという選択肢はやめたほうが良い
緊急時などには周囲との連携が大事ですし、ちょっとした交流があることで生活にも弾みがつくことがあります。新しい場所で生活をする際には先住者のアドバイスが有効なことも多く、穴場やおすすめの店などの情報を得られるという意味での合理性もあるのです。
無理のない範囲で挨拶を行っていくことが大事です。先方の不在などもあるので、多少のずれが生じることは気にしなくても問題ないと言えます。
アンケート実施概要
- 調査地域:全国
- 調査対象:年齢不問・男女
- 調査期間:2014年10月23日~10月31日
- 有効回答数:100サンプル
アンケート一覧
挨拶
- 引っ越したことを知らせてる?引っ越しハガキはみんな出す?
- 何を配れば良い?引越しの挨拶ギフト
- お付き合いは大事!どのタイミングで挨拶する?
- 引越し祝い!何をあげればいいの?
― お付き合いは大事!どのタイミングで挨拶する? をご覧の皆様へ ―
引越しに役立つ豆知識をまとめた「引越知恵袋」や箱詰めなどの準備をスムーズにするコツを紹介する「荷造りのコツ」などのお役立ち情報をご紹介します。
また、他の人が感じた事前準備や引越し業者の選び方などの疑問をまとめたアンケート結果も!
引越しでわからないことや疑問に思うことの解決にご活用ください。
引越のご相談・お見積もりはNXの国内引越サービスにお任せ!