鉄道コンテナ モーダルシフト見学会のご案内(4月23日(水)開催)

この商品は以下のキーワードに興味のあるお客様におすすめです

毎回大好評をいただいております!日本貨物鉄道様と共同で鉄道コンテナ輸送見学会を開催いたします。
今回は東京貨物ターミナル駅にて開催し、駅に隣接する便利な倉庫も内覧いただけます。
【開催概要】
開催日時:2025年4月23日(水)
     第一部:14:00~15:40(鉄道コンテナの説明・貨物駅見学)
     第二部:15:45~16:25(駅中倉庫「エフプラザ」内覧)
募集定員:40名参加(参加費無料)
     ※企業のご担当者に限ります、個人での申し込みはできません。
     ※各企業様3名までのお申込みとさせていただきます。
     ※公共交通機関をご利用ください。
開催場所:東京貨物ターミナル駅(東京都品川区八潮3-3-22)

内容:鉄道コンテナ輸送の仕組みのご案内
   貨物駅構内の見学
   キャンペーン商品のご案内
   駅中倉庫「エフプラザ」の内覧(希望者のみ)

4月21日(月)まで募集しております。

申込フォームURL https://forms.office.com/r/9xxL2xd1FJ 

ご不明点は担当者までお問い合わせください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
【お問い合わせ】
日本通運株式会社 東京支店営業部
E-mail nittsu-syutoken-network@nipponexpressgroup.onmicrosoft.com
担当:下津

掲載組織名

日本通運㈱東京支店営業部

トップ画面へ戻る

関連サービス

  1. 新幹線
  2. 当日配送
  3. 定時性
  4. 安全性
  5. 環境負荷の低減
  6. 都市間ネットワークの活用
  7. ドライバー不足
  8. 緊急品輸送

お客様のご要望に!最速で応える  NXスーパーエクスプレスカーゴ

  1. モーダルシフト
  2. 鉄道輸送
  3. CO2排出量
  4. カーボンニュートラル

脱炭素にも有効なモーダルシフトで国内外の輸送をつないだ事例

  1. 2024年問題
  2. ドライバー不足
  3. 輸送距離削減
  4. 地方港
  5. 韓国ハブ

釜山港を活用した一元管理サービスで、2024年問題を解決

  1. 脱炭素
  2. モーダルシフト
  3. ESG経営
  4. CO2削減
  5. 環境貢献
  6. CO2排出量の見える化
  7. 事務作業軽減

エコトランス・ナビで脱炭素経営をサポート

  1. シームレス
  2. リターナブル
  3. 環境負荷低減
  4. 汚破損防止
  5. 梱包削減
  6. 手荷役削減
  7. SDGs
  8. パレチゼーション

プロテクトBOXグローバルが、シームレスでエコロジーな国際輸送を実現