引越し後の手続き
新しい環境で心機一転生活をスタートさせる引越しには、さまざまな手続きが必要になります。転出届・転入届を提出して新しい地域の行政サービスを受けられるようにしたり、各種保険を利用できるようにしたりと、転居先でもこれまでどおりの生活を送っていくための準備をしなくてはなりません。
そんな手続きには、引越し前の地域で済ませておくべきものと、転居先で行うものとがあります。「引越しを済ませたものの、手続きの関係で何度も引越し前の地域に戻らなくてはならない・・・」などという事態にならないよう、事前にきちんと手続きの全容やその詳細を把握して、効率の良いスケジュールを立てておきましょう。
なお、忙しいからと手続きを後回しにして忘れてしまい、期限内に手続きを終えられないと、かえって手間がかかることになります。過料が発生することもあるため、漏れがないようにきちんと管理することも大切です。
以下のページでは、各手続きの具体的な内容をご紹介しています。手続きの手順や場所などは、こちらからご確認ください。
※各手続き方法は、地域により一部異なる場合がありますので、詳細は各自治体にお問い合わせください。
転出届
引越しをして、今住んでいる地域を出て行くことを報告するのが「転出届」です。引越し当日までに手続きを済ませておく必要があります。なお、手続きは引越しの2週間前からできるので、早めに提出してしまうことをおすすめします。
転出届の提出にあたっては、転居先の住所を申請しなければなりません。事前にしっかりと確認しておきましょう。また、手続きを済ませると「転出証明書」が発行されますが、これは転入届を出す際に必要になる書類です。失くさないようにきちんと保管しておいてください。
転入届
新しい住居に移ったことを報告する「転入届」。引越しを終えた日から14日以内に、市町村の役場へ提出しなければなりません。期限を過ぎると過料を支払わなければならないだけでなく、その間は各行政サービスが受けられないので、速やかに提出しましょう。
なお、手続きには「転出証明書」が必要になります。転出証明書は、以前住んでいた地域に転出届を出した際に受け取ることができます。忘れずに持参し、スムーズに手続きを終えられるようにしてください。
転居届
引越し前と同じ市区町村内に移る場合、「転居届」を提出します。転出届・転入届は必要なく、一度で手続きを完了することが可能です。
手続きの期間は、転入届と同じく、引越しを終えた日から14日以内となっています。期限を過ぎると過料が発生することもあるので、できるだけ速やかに済ませてしまいましょう。
国民健康保険
第1号被保険者に該当する方(自営業、学生、無職の方など)が加入する「国民健康保険」も、引越しに伴い変更手続きをしなければなりません。
転出する地域では資格喪失手続きを、転入する地域では加入手続きを行います。加入手続きは、引越しを終えた日から14日以内に済ませる必要があります。
印鑑登録
自動車の登録をはじめ、さまざまな契約を結ぶ場面で欠かせないのが印鑑です。印鑑であればなんでも良いという訳ではなく、各市町村の役場に登録した実印である必要があります。この実印を登録することを「印鑑登録」といい、引越しをしたら、以前住んでいた地域で登録抹消手続きを、転居先の地域で再登録手続きを行います。
国民年金
国民健康保険と同じく、第1号被保険者が加入する「国民年金」。引越しをしたら住所変更手続きをしなくてはなりません。転居先の地域の役場に出向いて、引越しを終えた日から14日以内に手続きを済ませましょう。
引越しで必要な手続き
- 引越し時に役所関係でやること・必要な手続き一覧
- 引越し後の手続き
- 引越し後の住民税
他の知恵袋カテゴリ
― 引越し後の手続き をご覧の皆様へ ―
引越しに役立つ豆知識をまとめた「引越知恵袋」や箱詰めなどの準備をスムーズにするコツを紹介する「荷造りのコツ」などのお役立ち情報をご紹介します。
また、他の人が感じた事前準備や引越し業者の選び方などの疑問をまとめたアンケート結果も!
引越しでわからないことや疑問に思うことの解決にご活用ください。
引越のご相談・お見積もりはNXの国内引越サービスにお任せ!