保険証・高齢受給者証をなくしたとき
保険証や高齢受給者証を滅失・き損させたときは、ただちに手続きを行ってください。
保険証を滅失、破損したとき
対象者 |
保険証、資格確認書、高齢受給者証を滅失・き損させた被保険者・被扶養者 |
必要書類 |
■届出書
- 被保険者証 滅失・き損 再交付願
願書は、事業所健保担当者から入手してください。(任意継続被保険者の方は、NXグループ健保の任意継続担当)
■記入例
|
提出期限 |
事由発生からただちに |
手数料 |
滅失の再交付には1枚につき1,000円の再交付手数料が必要となります。
(高齢受給者証の滅失のときは必要ありません)
き損の再交付のときは、き損した保険証、資格確認書を返納することで再交付手数料が不要となります。 |
お問い合わせ先・書類提出先 |
事業所健保担当者 (任意継続被保険者の方は、NXグループ健保の任意継続担当へ) |
手順 |
【再交付(滅失・き損の場合)の手順】
- 再交付願を事業所健保担当者宛に提出してください。任意継続の方はNXグループ健保の任意継続担当者へ直接提出してください。
- 同時に、滅失による再交付のときは、再交付料として1枚につき1,000円を事業所健保担当者宛に支払ってください。(任意継続保険者の方には、別途振込のご案内をします)
再交付を受けるまでの間に医療機関を受診する必要がある方は、事業所健保担当者へ連絡して、「健康保険資格証明書」の交付を受けて受診してください。
- NXグループ健保に再交付願が到着してから、概ね1ヶ月程度を目安に再交付して、事業所健保担当者宛に送付します。(任意継続保険者の方には、ご自宅へ送付します)
再交付願を提出してから、程なく発見される方が多くいらっしゃるため、一定期間をおいてから再交付しています。
- 保険証の再交付を受けた後に、滅失した保険証や高齢受給者証が発見されたときは、発見された保険証・高齢受給者証を勤務先の健康保険担当者に提出してNXグループ健保に返納してください。なお、この場合でも1枚につき1,000円の再交付手数料の返還はありません。
|