- 日本通運トップ > サービス・ソリューション > 国際輸送 > 国際海上輸送 NX-FORWARDING~OCEAN~ > 国際海上輸送概要 > 外国貿易における取引条件
外国貿易における取引条件
国や地域によっては商取引の習慣や用語の意味が微妙に異なることが有り、トラブルのもとになりかねません。
そこで、貿易における取引条件を統一し、売買契約の解釈の違いから生じる混乱や不確実性、紛争や訴訟を回避すべく、インコタームズが制定されました。
現在のインコタームズ2020(R)も11条件からなっていますが、
インコタームズ2010(R)にあったDATが消滅し、DATの代わりにDPUが新設されました。
インコタームズ2020(R)には強制力は無く、この規制はあくまで定型として用意されたもので有るため、
貿易当事者の取引や運送の実態にそぐわない部分が有るときは、売買契約時に修正や文言の追記を行って使用されるべきです。
インコタームズはICCの登録商標です。2020年版では「Incoterms(R)2020」、「インコタームズ(R)2020」と表示されています。

いかなる輸送手段にも適した規則 | |
---|---|
EXW | 工場渡し(指定引渡地を挿入) |
FCA | 運送人渡し(指定引渡地を挿入) |
CPT | 輸送費込み(指定仕向地を挿入) |
CIP | 輸送費保険料込み(指定仕向地を挿入) |
DAP | 仕向地持込渡し(指定仕向地を挿入) |
DPU | 荷卸込持込渡し (指定仕向地を挿入) |
DDP | 関税込持込渡し(指定仕向地を挿入) |
海上および内陸輸送のための規則 | |
---|---|
FAS | 船側渡し(指定船積港を挿入) |
FOB | 本船渡し(指定船積港を挿入) |
CFR | 運賃込み(指定仕向港を挿入) |
CIF | 運賃保険料込み(指定仕向港を挿入) |
海上混載サービスを探すなら e-Booking
日本発着で輸送可能な仕向地や仕出地、スケジュールは専用ページでご覧いただけます。また日本発についてはウェブブッキングシステム/e-booking(会員制)でお申し込みが可能です。会員登録されたお客様は日本全国のコンテナ船の入出港動静を検索できる便利な機能もご利用いただけます。

